#音楽用Bluetoothレシーバー
本日通信販売でBluetoothレシーバーNA-BTR1を購入した。
以前、自宅ではソニーの安価なホームシアターシステムを使っていたが、配線がごちゃごちゃして嫌だった為、サウンドバーに買い替えた。
ソニーの「HT-ST7」という物でDVDを見るときやT Vで音楽番組などを観るときなどに使用しており、十分満足している。
しかし、スマホの音楽をサウンドバーに飛ばして聞いた時に愕然としてしまった。
それ以来、スマホの音楽をオーディオで聴く方法はないかと思案していた。
ネットで検索を重ねているとBluetoothレシーバーを既存のオーディオシステムへ接続する事によって聞ける事がわかった。(そんな簡単な事も知らなかった。)
Bluetoothレシーバーは安い物で1,980円位で購入が可能。
今回購入したのはOlasonic NA-BTR1 ハイレゾ対応という品。
デザインは余り好きでないが説明を読む限り性能が良さそうなので思い切って購入に踏み切った。これを接続すればスマホの音楽をオーディオシステムで存分に聞く事ができるので今から楽しみだ。
因みにソニーの「HT-ST7」は2013年8月に販売され既に生産が終了しているがネットで検索するとまだ10万円代で販売している事に驚いた。
まだそれだけの価値があるという事だろう。
本日購入した画像は以下の物
| 固定リンク
コメント